
レポート
2025年4月27日(日)に全社員が参加し、「第39期 経営指針発表会」が行われました。
発表会では、会社全体の事業方針が示され、各事業部からは具体的な取り組み状況が報告されました。
川端運輸株式会社は、この度創業61年目を迎えました。60年以上続く企業がわずか0.05%という中で、これもひとえに従業員一人ひとりの努力と、皆様の温かいご支援の賜物と深く感謝申し上げます。
しかし、燃料高騰、人手不足、不安定な世界情勢に加え、2024年問題が物流業界に大きな変革を求めています。このような厳しい状況だからこそ、私たちはこれまで培った強靭な組織力と、社員の知恵と工夫でこの変化を乗り越えられると確信しています。先代から受け継ぐ「お互いさまの精神」は、困難な時も互いを助け合う大切なDNAです。
第39期、外部環境の変化に臆することなく変化を成長の機会と捉え、「チームカワバタ」一丸で変革に挑みます。DXやAI導入などによる業務効率化、多様な働き方を支援する環境整備、そしてお客様にとって不可欠な存在であり続けるためのサービス向上に積極的に取り組みます。
そして「ないものねだり」ではなく「あること探し」の精神で、長年の経験、確かな技術、そして強いチームワークを最大限に活かし、感謝の気持ちを胸に未来を切り拓いていきます。
私たちの働く目的は創業以来変わらず「社会の役に立つこと」です。第39期も、社会の発展に貢献できるよう、社員一同、心を新たに取り組んでまいります。